精神・自律神経 - 計画研究

  1. A01-1
  2. A01-2
  3. A01-3
  4. A02-1
  5. A02-2
  6. A02-3
  7. A02-4
  8. A02-5
  9. A03-1
  10. A03-2
  11. A03-3
研究課題名 A02-3 想定外のストレス下での精神・自律神経系の恒常性維持機構の解明
研究代表者
松崎 一葉
研究分担者
  • 笹原 信一朗
    筑波大学 大学院医学医療系・准教授
  • 大井 雄一
    筑波大学 大学院医学医療系・助教
  • 平井 康仁
    筑波大学 大学院医学医療系・助教
  • 斉藤 環
    筑波大学 大学院医学医療系・教授
  • 井上 夏彦
    宇宙航空研究開発機構 有人宇宙技術部門

国際宇宙ステーション(ISS)計画は国際協力のもと着々と進行しており、今や日本人宇宙飛行士も長期滞在を行うようになった。ISS環境は、微小重力や宇宙線・放射線等の自然環境のみならず、低照度、人工的昼夜変化、振動、騒音などの人工的・技術的な制約があり、極度にストレスフルな環境での生活を強いられている。「宇宙で生きる」ためには、このような閉鎖環境への適応に関するメカニズムは不明である。

そこで、本研究では他の計画班員と密接な連携をとりながら(下図)、
1. 長期宇宙滞在飛行士の心身の適応研究と、大事故・災害時の心身ストレスに関する研究のシステマティックレビューを実施し、環境因子変数の絞り込み作業を行う。
2. 1で絞り込まれた環境因子変数に従い、総括班と共に長期閉鎖環境実験を実施し、生体の適応過程に関する非侵襲的ウェアラブル光トポグラフィーで客観データを取得し他の計画研究結果と照合する。  

以上の研究を通して、宇宙環境を『想定外事象の実験フィールド』ととらえた、ストレス研究の新たなパラダイムを形成することを目指す。